IT関係HHKB無刻印を購入!2か月くらい経過したのでレビュー 一月くらいウダウダ悩んだ挙句、とうとうHHKB無刻印/墨/英語配列をポチってしまいました。和風フォントでHybridと書かれているボックス、武者震いするよね。つい最近まで「道具にこだわる」なんて、大工や料理人のような職人さんの特権で、まして...2023.03.15IT関係ガジェット
暮らしSHIMANOビンディングRC9 S-PHYREのレビュー 練習中に全力でスプリントしたらビンディングシューズのソールが剥がれてしまいました。ロードバイクのクランクに張り付いたままのソールが、なんだか物悲しさを演出させてしまっていますね。こんなこともあるんだなと驚きつつ、このままでは練習できないので...2021.05.24暮らしスポーツロードバイクガジェット
ロードバイクGopro Hero9 Blackを買って2ヶ月経ったからレビュー 今年の3月にGoPro(ゴープロ)の公式サイトで大安売りしていたので、GoPro Hero9を購入しました。Amazonで買うと価格が単体で6万円近いのに対し、公式サイトでは、無制限のクラウドストレージなどのサポートアイテムがいろいろ揃って...2021.05.21ロードバイクガジェット暮らしスポーツ
暮らしGarmin Virbで編集した動画に緑の線が映った時の対処法 最近ロードバイクにGoPro Hero 9をマウントして車載動画を撮り、それにゆっくり実況を加えてYouTubeに投稿しています。【ゆっくり実況】広島中央森林公サイクリングコース(ロードバイク)YouTubeで高画質でアップロードするために...2021.05.16暮らしスポーツロードバイクガジェット
スポーツOakley(オークリー)のレンズと耳ゴムの交換方法を紹介 Oakley(オークリー)のサングラスが、10年近く使っているためか、レンズがパサパサ(こんなことってある?笑)で、耳のゴムもベタベタになってきました。新しく買おうかと思ったのですが、新品は2万円くらいしますし、フレームはまだ使えるのでレン...2021.05.04スポーツガジェット
暮らしSANWAのBluetoothキーボードを購入!仕事用としておすすめ 生まれて初めてBluetoothキーボードを購入しました!今回は初めて買った製品のインプレッションを行いつつ、Bluetoothキーボードの良い部分、悪い部分を書いて行こうと思います。「Bluetoothキーボードは興味あるけど、買おうか迷...2021.01.11暮らしガジェット
暮らしITパスポート合格したので問題や難易度を解説 去年の8月にサイバーセキュリティ関係の会社に転職し「業務で必要になるから年内にITパスポートを取ってこい」と言われたので、12月に取得しました!合格点は600点なのでギリギリでしたが、合格は合格です!笑今回は受験申し込みから合格までの経験を...2021.01.02暮らしプログラミングIT関係
暮らしハクキンカイロのオイルを3種類で比較→ ベンジンが一番良い ハクキンカイロって色々な燃料を使えますが、実際のところどの燃料が良いのでしょうか?そう思ったので今回はハクキンカイロ指定ベンジン、Zippoライターオイル、そしてホワイトガソリンの3種類を用意して比較しました。2020.02.03暮らしガジェット
暮らし「ハクキンカイロ」燃料オイルで温かくなるアナログ暖房器具 今どき使い捨てカイロをみんな使っていると思いますが、燃料オイルを注入して本体を使い捨てない「ハクキンカイロ」というものがあることをご存知でしょうか?東急ハンズで売っているのを見つけたんですが、アマゾンの方が500円くらい安かったのでポチっち...2019.12.29暮らしガジェット
暮らし自転車での通勤はどのタイプが最適?メリット・デメリットを考える 交通費を浮かせるだけでなく、ダイエットも兼ねて自転車通勤している人もいると思います。これから自転車で通勤しようと考えている方、もしくは自転車を乗り換えようかなと考えいる方はこう思うことでしょう。「どのタイプの自転車を選ぼうかな」と。結論を言...2019.09.19暮らしスポーツロードバイク