IT関係

SEO

【Python】AIでブログPVを予測するプログラムを開発した

Pythonが注目される理由の一つに「人工知能・機械学習の開発に向いているから」ということが挙げられます。それほど懇切丁寧にライブラリ&説明が豊富にあるのです。 今回はブログPVの予測プログラムの紹介して、プログラミング初心者でもAI開発が...
SEO

新しいGoogle Search Consoleのインデックス申請方法を知っておこう

Search Consoleでインデックス申請するのがSEO対策の一つですが2019年3月にバージョンアップすることが決まりました、そこで今回は新しいSearch Consoleでインデックス申請をする方法を紹介します。
プログラミング

【Python】LINEでメッセージを自動で通知させる

以前、Gmailでメッセージを送信する方法を紹介しました。その際に、 GmailとLINEの両方を使い分けることが出来れば良いね。 なんて事を言ったので、今回はLINEでメッセージを自動で通知する方法を紹介します。 LINE Notifyに...
記事数

ブログで100記事に到達したからPV数や収益とか晒す

ついに、このブログで100記事を書き上げることに成功しました。ブログを初めて13ヶ月、およそ4日に1回の頻度で更新して来ましたが、100記事を書いてアクセス数やAdsenseアドセンス収益がどう変わったのか紹介していきます。
SEO

【2019年】PythonでGoogle Analyticsの情報を取得!

ブロガーたるもの、つねにブログの訪問者数やPV数などを確認したいものです。 そこで今回はAnalytics Reporting  API v4 を使って自ブログの情報を取得できるシステムを構築します。 とりま公式に従う 他の方が書いたブログ...
プログラミング

【Python】スクレイピングで得た情報をGmailで送信する

webスクレイピング技術はネットで効率よく情報収集するのに便利ですが、スクレイピングした情報をメールで確認することができれば、もっと便利になります。コレを応用すれば、 ・決められた時間に株価をメールで通知・確認 ・Webコミックが更新された...
IT関係

トラックボールSlimBladeを買って一週間が経つからレビュー

10年以上使っていたマウスのスクロールするホイールがうまく回らなくなったので、新しいマウスを購入しました。 「どうせなら変わったヤツ買おう」ということでトラックボール界隈で有名(?)なケンジントンのSlimBlade TrackBallを購...
IT関係

【2019年】TwitterAPIの申請が通ったから難易度を語る

Twitterで自動でツイートやリツイートをするプログラムを書きたかったので、2019年3月14日にTwitter APIの申請をして、翌日に承認をもらいました。 2018年の後半からTwitter APIの審査が厳しくなったと聞いたので、...
思ったこと

独学でプログラミング学習できない人は教室に通っても挫折する

プログラミングを学びたい方は一定数いますが「難しい」というイメージがあるため教室に通ってプログラミングを勉強しようとする方もいるでしょう。 しかし、ボク自身プログラミングを学習してみて、 プログラミング教室は通う必要ないんじゃないか? と思...
思ったこと

初心者プログラマーだけどレンタルサーバーを使うメリットを語る

この記事を執筆している時点でボクのプログラミング歴は一ヶ月ちょっとですが、その一ヶ月ちょっとの間にレンタルサーバーと契約していて良かったと思うことがあったので、今回はそれについて語ります。 そもそも(レンタル)サーバーってなに? サーバーと...