シブい!亜人佐藤の「いやぁ疲れたね」の英訳

アニメで英語

亜人 六 (初回生産限定版) [DVD]

 

みなさんは「疲れた」と英語でなんて言っていますか?

 

「そんなの“I am tired”って言うに決まってんじゃん」

 

もちろんそれは正解です。じゅうぶん通じます。しかし、日本語ではいろいろな言い方で「疲れた」を表現します。「しんどい」とか「くたびれた」、「精根尽き果てた」とか…。

 

英語にもいくつか「疲れた」を表現する言い方があるんです。その一つを亜人の12話で見つけることができました。亜人の佐藤がグラント製薬のビルを襲撃し、迎撃した対亜人部隊を皆殺しにした直後に、

 

スポンサーリンク

「いやぁ、疲れたね」

 

と発しました。

 

©桜井画門・講談社/亜人管理委員会

 

この場面、英語の吹き替え版ではなんと訳されたと思いますか?“I get tired”ではショボい感じがしませんか?

 

じつはこの場面、英語では

 

“Phew, I’m beat”

 

と訳されていました。

 

Phewというのは日本語で「ふぅ」みたいな感じの音をあらわす単語で、

 

I am beatというのは察しの通り、「すごく疲れた、くたびれた」という意味です。

 

じつはbeatというのは色々な意味で使われていて、よく「打つ、鼓動する、打ち負かす」といった、いわば打撃系なニュアンスで使うことが多いです。

 

おそらくパンチを食らって打ちのめされたイメージを、疲れた状態と重ねて”I’m beat”って言うようになったと個人的には思います。

 

ちなみに、英語では他の言い方でも「疲れた」を表現できます。

 

“I’m exauhsted” はその中でもよく使われる部類に入ります。

 

Exauhst「使い尽くす、からにする」という意味で、 よって“I’m exauhsted“は「へとへとに疲れる、体力を使い切った」という意味になります。

 

以上、英語で3つの「疲れた」を紹介しましたが、これらは意味は一緒ですが、ニュアンスがちょっと違います。

 

“I am tired”“I am beat”はオーソドックスな言い方で、勉強のしすぎで疲れた、人間関係のもつれで疲れた、残業で疲れた、などなど「いろんな意味で疲れた」というニュアンスです。

 

一方、“I’m exauhsted”は、エネルギーとかスタミナがゼロになった感じの「体力的に疲れた」が強調されるイメージです。

 

[amazonjs asin=”B078H2DYTY” locale=”JP” title=”亜人 Blu-ray豪華版”]

コメント